【2025年8月30日のイベント】参加料は食材! つくってたべようの会「つくたべ」
2025年8月25日 つくってたべようの会「つくたべ」



ギブミーベジタブルという、野菜がお金の代わりになる自給自足型の食イベントをやってみたい!と、大阪大学の児玉さんが発起人となって企画された「つくたべ」。「入場料が野菜ってどういうこと?そもそもお金の価値ってなんだろう?と、このイベントを通して考え、交流する楽しさを感じてもらえたら」と児玉さんは言います。
初開催の今回のメニューは、夏野菜カレーとポトフです。参加費として、野菜・肉・米など、夏野菜カレーかポトフの材料になるものを持参ください(食材を持ってきた方だけ参加可能です)。「お野菜を忘れた方は、ぜひ近くにあるサカエマチ商店街の村上商店さん(八百屋さん)で買ってください!お肉ならマルフクさんをどうぞ!」とのことです。
ゴミの軽減のためにマイ箸やマイ取り皿を持参ください。余った食材は運営者や参加者で山分けします。また、アレルギー対応は行っていないそうですので、各自でのご判断をお願いします。
当日の飛び込み参加も可能なんだそうですが、参加者人数の把握のため、申込フォームへの記入をどうぞ。イベント自体も「みんなで作る」がテーマの「つくたべ」。当日は楽しく、みんなでつくってみんなで食べましょう!
参加申し込みはこちら
instagram
@k_wa08
instagram
@ippoippo.ikeda
住所 | 大阪府池田市栄本町3-5 いっぽ |
---|---|
アクセス | 阪急「池田駅」徒歩8分 |
備考 | 【参加費】 食材(夏野菜カレーかポトフの材料を持参ください) 【主催】 つくたべ 【共催】 いっぽ、Code for Ikeda |
※当ページは、情報を保障するものではありません。詳細は直接各施設にご確認頂きますようお願いいたします。