5~11歳の初回(1・2回目)ワクチン接種について
※当記事は、情報を保障するものではありません。池田市公式WEBサイトにてご確認頂きますようお願いいたします。
2022年3月27日
予約枠の開放状況
●休日急病診療所:
3月19日(土曜日)・26日(土曜日)、4月2日(土曜日)
●保健福祉総合センター:
4月4日(月曜日)・5日(火曜日)・6日(水曜日)・7日(木曜日)
※休日急病診療所と保健福祉総合センター(火曜日)は小児科医も出務します。保健福祉総合センター(月曜日・水曜日・木曜日)は小児科医が出務しないのでご注意ください。
5月以降の予約枠開放は4月中・下旬を予定しています。詳細は決まり次第こちらでお知らせします。なお、接種を希望する方は必ず以下の詳細をご確認ください。
5歳~11歳の子どもに接種できるファイザー社製の新型コロナウイルスワクチンが薬事承認されたことを受け、新たな対象者に接種を行います。本市では国からワクチンが供給され次第、希望する方が接種を始められるように、接種体制の構築を進めています。
小児接種に関する最新情報やワクチンの有効性・安全性については、厚生労働省ホームページ(外部リンク)で公開していますので、接種を希望される方はご覧ください。
新型コロナウイルスワクチンは、予防の効果と副反応のリスクの双方について理解した上で、自らの意思で接種を受けていただくものです。周りの人に接種を受けることを強制したり、接種を受けていない人に差別的な取り扱いをすることがないよう、お子さまにもお伝えいただきますようよろしくお願いします。
※努力義務の対象外です。努力義務とは「接種を受けるよう努めなければならない」という予防接種法の規定のことで、義務とは異なります。感染症の緊急のまん延予防の観点から、皆様に接種にご協力をいただきたいという趣旨から、このような規定があります。
なお、接種時には必ず母子健康手帳が必要となります。同手帳がない場合は、接種を受けることができないのでご注意ください。紛失等されている方は、事前に本市健康増進課(072-754-6034)で再発行の手続きを行ってください。※即日再発行はしていません。
対象者
市内在住の5~11歳の方
※接種期間は令和4年3月~令和4年9月30日です。
使用するワクチン
使用するワクチンは「ファイザー社の小児用ワクチン」で、費用は無料です。1回目接種から3週間の間隔をあけて、2回接種します。
※12歳以上用のワクチンとは異なります。
※他の予防接種を、新型コロナワクチンと同時期にお子様に対して行わないでください。前後に他の予防接種を行う場合、新型コロナワクチン接種と13日以上の間隔を空けてください。
接種券に関するスケジュール
接種券の発送
新型コロナワクチンを接種するためには接種券が必要です。5~11歳の方には令和4年3月1日に接種券を発送しています。それ以降5歳になる方については、随時個別に接種券を発送していきます。
※初期発送の年齢は令和4年2月28日を基準にしています。
※2月中旬以降に転入された方で接種を希望する方は、接種券の発行手続きをしてください。申請書は「各種申請書について」からダウンロードしてください。
同封しているチラシのデータは以下からもご確認いただけます。
接種の予約
接種の予約は会場によって異なります。接種当日は必ず接種券と同封物、接種者と保護者それぞれの本人確認書類(マイナンバーカードや健康保険証、パスポート、免許証など)、接種者の母子健康手帳が必要となります。お忘れの場合、接種することができないのでご注意ください。
集団接種会場:休日急病診療所、保健福祉総合センター
3月4日(金曜日)午前9時から予約システム・コールセンターで予約を受け付けています。小児用予約システムは下記リンク先からご確認ください。
小児用予約システム(外部リンク)当初はワクチン供給量の関係から、接種できる人数が限られます。そのため、重症化リスクの高い基礎疾患がある方や優先的に接種が必要な方等の優先予約に協力をよろしくお願いします。
上記以外の方については、3月11日(金曜日)午前9時から順次空いている日程を予約してください。国からのワクチンの供給量の増加に伴い、4月以降徐々に予約枠を拡大していく予定ですので、ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。
予約開始日
基礎疾患優先
対象と予約開始日 | 基礎疾患のある5~11歳 【予約開始日】 3月4日(金曜日)午前9時~ |
---|---|
上記以外の5~11歳 【予約開始日】 3月11日(金曜日)午前9時~ |
予約方法
本市予約システムまたはコールセンター(0570-070-767)で予約できます。
接種は2回で、1回目と2回目はセット予約となります。2回目のみの日程変更はできません。両日程を考慮した日でご予約ください。
※2回目接種日は1回目接種日の3週間後の同じ曜日・時間・場所です。
(例)1回目接種日:4月1日(金曜日)午後1時→2回目接種日:4月22日(金曜日)午後1時
個別医療機関:すくすくこどもクリニック(3月16日以降)
事前予約制。予約方法など詳細は、同院ホームページをご覧ください。
なお、接種券がお手元に届いてから予約をしてください。接種券が届いていない場合は予約受付ができません。
接種にあたっての注意点
・保護者の同意・立ち合いがなければ接種することはできません。接種を希望される場合は、必ず予約する前に同封している「新型コロナワクチン接種についてのお知らせ」を、お子さまと一緒にご覧ください。
・予診票はあらかじめ記入してから接種会場にお越しください。なお、電話番号欄は必ず保護者の番号を記載してください。また、予診票の署名欄は、保護者の氏名を署名してください。予診票に保護者自署がない場合は、当日接種できません。
・同時または前後2週間は原則ほかのワクチンを受けることはできません。接種に関して疑問や不安がある場合は、かかりつけ医に事前にご相談ください。
・接種券を紛失された方は、コールセンター(0570-070-767)へお電話ください。
・37.5℃以上の熱があるときや、体の調子が悪いときはワクチンを接種できません。
・ワクチンは肩の近くに注射します。肩を出しやすい服で会場へお越しください。
・なお、やむを得ない事情で住所地でのワクチン接種ができない方は、12歳以上と同様に、住所地以外で受けていただくことができる場合があります。具体的な手続きは、「初回接種対象者の接種券について」をご覧ください。
新型コロナワクチン接種に保護者が同伴できない場合の委任状について
16歳未満の方が新型コロナワクチン接種を受ける場合、保護者(父、母、後見人)が同伴することが原則ですが、保護者がやむを得ない理由により同伴できない場合は、接種を受ける方の健康状態を普段からよく知っており、予診票の質問事項についてしっかり回答できる親族(祖父母等)などが同伴し、接種を受けることも可能です。
ただし、その場合は、保護者が記載した委任状が必要です。保護者以外の方が同伴する場合は、接種当日までに保護者が下記委任状を全て記入し、接種者および同伴者の有効期限内の本人確認書類と予診票並びにこの委任状を一緒に接種会場へ提出してください。
ワクチン接種後について
接種を受けた日は、激しい運動は控えてください。入浴は可能ですが、接種部分を強く擦ったりしないようにしてください。接種後、体内で新型コロナウイルスに対する免疫ができる過程で、様々な症状が現れることがあります。大部分は12歳以上のワクチン接種後のものと同様に、数日以内に回復していきますが、おうちの方が様子を観察し、症状に合わせた対応をとってください。
ワクチンを接種した後も、マスクの着用など、感染予防対策の継続をお願いします。
接種する前に12歳になられた方へ
接種券が届いた時点で12歳になっている方、接種日に12歳の誕生日の前日を迎えている方は、ファイザー社の小児用ワクチンを接種することはできません。
詳細は小児接種における「接種時に12歳になられた方へ」をご覧ください。
※誕生日の前日に1歳年をとると考えるため、12歳の誕生日の前々日まで接種が可能です。
なお、「ファイザー社の小児用ワクチン」は、1回目の接種時の年齢に基づいて判断します。1回目の接種時に11歳だった方が、2回目の接種時までに12歳の誕生日を迎えた場合、2回目接種にも「ファイザー社の小児用ワクチン」を使用します。
※市予約システムでは接種日時点で11歳までしか予約できない仕様となっています。予約された方は、自動的に2回目を「ファイザー社の小児用ワクチン」で予約します。
関連リンク
【厚生労働省】5~11歳の子どもへの接種(小児接種)についてのお知らせ(外部リンク) 【厚生労働省】新型コロナワクチンQ&A「小児接種(5~11)」(外部リンク) 【日本小児科学会】5~11歳小児への新型コロナワクチン接種に対する考え方(外部リンク) 【ファイザー社】ファイザー新型コロナウイルスワクチンの接種を受ける方とそのご家族の方々のためのサイト(外部リンク)お問い合わせ先
池田市のワクチン接種に関する問い合わせ
池田市新型コロナワクチン接種コールセンター
電話:0570-070-767
池田市 子ども・健康部 新型コロナワクチン対策課
〒563-0025
池田市城南3丁目1番40号 池田市保健福祉総合センター4階
TEL.072-737-6020