笑顔がいっぱい!ほほえみこども食堂でおいしいランチと餅つき大会♪
2019年2月21日 ほほえみの園
子育て奮闘中の全ての皆様、こんにちは!
子ども連れ大歓迎、栄養満点のお食事をいただける「こども食堂」をご紹介します♪
池田城跡公園が目の前、建石町にある特別養護老人ホーム「ほほえみの園」。こちらで現在、月2回開かれている「ほほえみこども食堂」さんにお邪魔してきました。
子ども連れの外出といえば、「あかんで!」「危ない!」「静かに!」と注意ばっかりで、ヘトヘトに疲れる方もいらっしゃるのでは···。こちらでは、子供の元気な様子を温かくみてくださるので、親もリラックスすることができました。
お食事をいただくのは、開放的な吹き抜けのお部屋です。
この日のメニューは、ちりめんごはん·肉じゃが·酢味噌和え·すまし汁、デザートに大きなイチゴ!これで、大人400円、子ども100円!!!ありがたすぎです~!
長女は、すまし汁がとても美味しかったようで、「作り方おしえてほしい!」と言っていました。栄養士さんが考えて作られているお食事は、美味しくて、バランスバッチリ!
施設の方や、配膳ボランティアさんも優しく声をかけてくださりと、テーブルのあちらこちらから、笑い声と楽しい話し声が聞こえるお食事タイムでした♪
この日は餅つき大会も開催されました。準備ができるまでの間に、面白い場所を発見!認知症の方などが、昔の記憶を蘇らせるために作られている「昭和館」というスペース。おもしろい‼
子どもたちは、見たことない昭和のモノたちに興味津々。平成になった時の新聞があり、親子で「おぉー!」。社会科見学のような雰囲気に。貴重なものもあり、さすがに4歳の長男からは目が離せませんでしたが、彼は、木でできたおもちゃに興味津々でした。
さて、始まった餅つき大会。12歳長女は、餅をつく側でなく、丸める係を志願。「手伝ってくれるの~?ありがとー!」と輪に入れていただき、子どもがやりたいと言ったことに、柔軟に対応して下さるスタッフのみなさんのあたたかさにホッコリする母でした(^^)
次女と長男は、子供用の杵で「よいしょー!よいしょー!」とお餅つき。
楽しかったね~!餅をついたり、きゃっきゃとはしゃぐ長男を見て「元気でええわぁ」と目を細めるおばあちゃん。また、別の高齢者の方は、走り回る長男に恐縮している私に、「ここは、おおらかに過ごせるところやから、ダメ、ダメって言わんでええねんで。元気でええなぁ」とお話してくださいました。
子どもと過ごす毎日は、大変なことも多いけど、我が子の元気な姿が、高齢者の方の「笑顔の素」になっている···「子育て」という仕事にちょっぴり誇りを感じるひとときでした(^^)
つきたてのお餅は、むちゃくちゃやわらかい‼おかわりまでいただきました(*^-^*)
ほほえみの園は、地域に根差して色んなイベントをされています。なかでも、五月山児童文化センター絵画クラブの子どもたちとの交流について、「大人だから、子どもだから、の分け隔てなく、みんな楽しく過ごせたら」という山田施設長のお話が印象的でした。
子どもとお年寄り、また、そこに集ったママ同士をつなぐあたたかい雰囲気の「ほほえみこども食堂」。おすすめです‼(^-^)/
-----
ママさんライター
さとちゃん
住所 | 大阪府池田市建石町8-10 |
---|---|
アクセス | 【電車をご利用の場合】 阪急宝塚線池田駅下車。北へ約1キロです。 タクシーをご利用の場合は、「建石町(たていしちょう)のほほえみの園」 と告げてください。 池田駅から阪急バスをご利用の場合は、1系統で五月丘、大阪国際空港方面のバスに乗り、2つ目の「五月山公園・大広寺」で下車してください。 体育館の東側(左側)の「ふれあい橋」を渡り直進、約300メートルでほほえみの園に着きます。 【お車をご利用の場合】 国道176号線の「池田市役所前」交差点を、大阪方面からは右折、宝塚方面からは左折し、 突き当たりを右折後、すぐに左折し、約200メートル前方の右側にあります。 |
電話番号 | 0727519494 |
URL | http://www.hohoemi-no-sono.or.jp/pages/accessmap.html |
備考 | 【第2土曜日】 12:00 - 14:00 【第4金曜日】 16:30 - 18:30 |
※当ページは、情報を保障するものではありません。詳細は直接各施設にご確認頂きますようお願いいたします。