池田市が令和2年度 市立幼稚園の園児を募集
※当記事は、情報を保障するものではありません。池田市公式WEBサイトにてご確認頂きますようお願いいたします。
2019年9月5日
市立幼稚園
さくら幼稚園 | 大和町1-4 TEL.072-751-3513 |
---|---|
あおぞら幼稚園 | 畑1丁目1-1 TEL.072-751-9554 |
※通園区の指定はありません。
池田市立さくら幼稚園 池田市立あおぞら幼稚園入園資格
市内に保護者と一緒に居住し、次の年齢に該当する幼児
4歳児 | 平成27年4月2日~平成28年4月1日生 |
---|---|
5歳児 | 平成26年4月2日~平成27年4月1日生 |
入園願書の配布
配付期間
令和元年9月2日(月)から(土・日と祝日を除く)
場所および時間
各市立幼稚園 | 午後2時30分から午後4時30分まで |
---|---|
教育委員会 総務・学務課 | 午前8時45分から午後5時15分まで |
入園願書の受付
受付期間
令和元年10月1日(火)・2日(水)・3日(木)
新入園向け受付は上記期間内となりますが、定員に空きがあれば、随時お申込みいただくことができます。
場所および時間
各市立幼稚園 | 午後2時30分から午後4時30分まで |
---|---|
教育委員会 総務・学務課 | 午前8時45分から午後5時15分まで |
必要な書類
・入園願書
・個人番号や本人を証明するもの(マイナンバーカードまたは、マイナンバー通知カードと健康保険証や運転免許証等の本人確認できるもの)
【募集人数】
さくら幼稚園 | 4歳児:70人 5歳児:定員に余裕あり |
---|---|
あおぞら幼稚園 | 4歳児:90人 5歳児:定員に余裕あり |
・定員を超えた場合は、抽選になります。
・5歳児の空き状況は園により異なりますので、総務・学務課までお問い合わせください。
入園説明会
日時
令和元年10月11日(金)午後2時から(受付は午後1時30分から)
場所
各園遊戯室
入園願書受付票・上履き・筆記用具をお持ちください。
抽選
応募者が定員数を超えた場合のみ、抽選会を同日に行います(配慮幼児を除く)。
双子以上のご家庭は、代表して1人が抽選に参加されることになります。
当日は時間に遅れて来られますと、抽選に参加することができません。
抽選のない場合も、入園説明会を行いますので必ずご出席ください。
当日は、体験入園がありますので、入園されるお子様と一緒にご出席ください。
当日、保護者が来園できない場合は、代理の方が入園願書受付票をご持参のうえ、必ずご出席ください(入園申込者が他の申込者の代理となって抽選に参加することは認められません)。
当日、無断で欠席された方は、入園の意思がないものとみなします。
抽選に外れた方は、入園をお待ちいただくこととなります。詳細につきましては、抽選会当日に教育委員会から説明いたします。
成長や発達についてのご相談
お子様の成長や発達についてご心配のある方は、令和元年9月6日(金)までに、教育委員会教育センター(072-751-4971)へご相談ください。
パンフレット(入園案内)
各園の詳細や入園については、下記添付のパンフレット(入園案内)をご覧ください。
公立幼稚園についてのお問い合わせ
公立幼稚園の教育内容等については各園まで、また、入園手続きや保育料については教育委員会総務・学務課(072-754-6291)までお問合せください。
令和2年度向け市立幼稚園・認定こども園募集パンフレット(PDF)市立認定こども園について
なかよしこども園・ひかりこども園の募集につきましては、下記リンクをご参照ください。
令和2年度池田市立認定こども園(なかよしこども園・ひかりこども園)の入園申込み私立幼稚園について
詳細につきましては、下記リンクをご参照ください。
私立幼稚園の一覧