【Zoom参加もOK】池田市の未来を語るサロン 参加者募集
※当記事は、情報を保障するものではありません。池田市公式WEBサイトにてご確認頂きますようお願いいたします。
子育てや教育は若い世代を中心に市民の関心やニーズも高く、未来の池田市を考える上でとても重要なテーマです。
大阪大学大学院工学研究科と共催で開催する当サロンでは、子育てや教育に関心がある皆さんにお集まりいただき、「未来の池田市の教育・子育て環境はどうあるべきか」について、取り組みやアイデアを話し合います。
現在、池田市では「第7次池田市総合計画」の策定を進めており、サロンで出された意見やアイデアは、総合計画策定の参考とします。
特別講演はZoomによるオンライン配信を実施し、特別講演後は期間限定でYouTubeの「池田市チャンネル」にて公開します。また、サロンの様子は後日、市ホームページ等で公開する予定です。
イベント名 | 池田市の未来を語るサロン |
---|---|
開催日時 | 2020年11月28日(土) 13:00 - 16:30 |
開催場所 | 池田市保健福祉総合センター 4階 大会議室 Google Mapはこちら |
特別講演 | 【テーマ】 自分と社会をよくする子育て環境に向けて 【講師】 白井智子氏 NPO法人新公益連盟代表理事、NPO法人トイボックスアドバイザー |
サロン (参加者同士での話し合い) |
【テーマ】 池田市の”未来”の子育て・教育 |
対象者 | テーマに関心がある池田市在住、在勤又は在学の方 |
定員 | 来場者 30人 オンライン配信(特別講演) 300人 共に、定員超過の場合は抽選 |
申込方法 | ページ下部の申込書に必要事項を記入のうえ、メール、郵送、ファックスまたは持参によりお申し込みください。 〒563-8666 池田市城南1丁目1番1号 池田市役所 総合政策部SDGs政策企画課 |
申込期限 | 2020年11月16日(月)必着 サロン(参加者同士の話し合い)への参加可否は11月18日(水曜日)にメールで連絡します。メールアドレスのない方へは電話連絡します。 Zoomでオンライン配信をご覧になる方は、お申込受付後、特別講演の2日前に参加URLをお送りします。 |
その他 | 当日は保育士による無料の託児サービスを設けますので、ご希望の方は申込用紙に必要事項をご記入ください。 新型コロナウイルス感染症拡大の状況により、中止になる可能性がありますが、中止決定後は速やかにメールによりご案内します。 |
お問い合わせ | 池田市 総合政策部 SDGs政策企画課 〒563-8666 池田市城南1丁目1番1号 池田市役所2階 TEL.072-754-6213 |
会場のご案内
池田市保健福祉総合センター 4階 大会議室