障がいのある子どもたちに夏休み期間中の活動の場を提供する夏休みタイムケア事業
※当記事は、情報を保障するものではありません。池田市公式WEBサイトにてご確認頂きますようお願いいたします。
障がいのある子どもたちに夏休み期間中の活動の場を提供します。
保護者の負担軽減や、子どもたちが全身を使った運動遊びやゲーム等を楽しみ、グループでの活動を通じて交流の輪を広げることを目的としています。
イベント名 | 夏休みタイムケア事業 |
---|---|
開催日時 | 夏休み期間中の木曜日(火曜の場合あり) 13:00 - 16:00のうち、各グループ1時間程度 |
開催場所 | 池田市保健福祉総合センター4階 多目的室 Google Mapはこちら |
対象 | ・池田市在住 ・小学校1年生から高校生年齢まで ・グループ活動が可能な方 ・(A)か(B)のいずれかにあたる方 (A)発達障がい(自閉スペトラム症、学習障がい、ADHDなど)の診断を受けている (B)療育手帳を取得している ・保護者の送迎が可能な方 ※保護者の負担軽減を目的としているため、学童保育を利用されている方はご遠慮ください |
内容 | 【内容例】 はじまりのあいさつ⇒サーキット遊び(5~10分)⇒自由遊び⇒終わりのあいさつ (様子を見ながら変更となることがあります) |
備考 | 動きやすい服装でお越しください |
申込 | 6月8日(金曜日)までに発達支援課に電話をして予約をとった上で、6月15日(金曜日)までに発達支援課で申請手続きをしていただきます。 |
定員 | 25名(希望多数の場合は、抽選を行います) |
問い合わせ先 | 池田市 子ども・健康部 発達支援課 〒563-8666 池田市城南1丁目1番1号 池田市役所4階 TEL.072-754-6102 |
会場のご案内
池田市保健福祉総合センター4階 多目的室