絵本で子育てしませんか?
※当記事は、情報を保障するものではありません。池田市公式WEBサイトにてご確認頂きますようお願いいたします。
読み聞かせの力で、楽しい子育てを体験してほしい。
絵本の魅力やメディアの弊害・絵本の「読み聞かせ」がはぐくむものについてお伝えする講座です。お気軽にご参加ください。
イベント名 | 絵本で子育てしませんか |
---|---|
開催日時 | 【Aグループ】5月24日・31日・6月7日 【Bグループ】6月21日・28日・7月5日 10:00 - 11:30 |
開催場所 | 池田中央公民館 2階会議室A・B Google Mapはこちら |
対象 | 市内在住・通勤の方で、0歳~未就学児の子どもと保護者(保護者のみの参加も可) |
定員 | 各グループ 15名 |
内容 (5月24日・6月21日) |
絵本で子育て ~読み聞かせ、わらべうたを楽しもう~ 講師: NPO法人「絵本で子育て」センター 絵本講師 藤川 清恵・大村 満子 |
内容 (5月31日・6月28日) |
絵本のちから・絵本の可能性 ~絵本で楽しい子育て~ 講師: 絵本講師 大長 咲子 |
内容 (6月7日・7月5日) |
現代の子育て環境 ~メディア等とのかかわり方~ 講師: 絵本講師 高橋 純子(6月7日) 北井 麻美(7月5日) |
持ち物 | オムツ・ミルク・お茶・筆記用具 ※お菓子、おもちゃの持ち込みはご遠慮ください。 |
申込 | 2019年5月3日~6月20日 午前10時~電話受付開始、定員になり次第締切 |
問い合わせ先 | 池田市 教育委員会 教育部 中央公民館 〒563-0055 池田市菅原町1番1号 TEL.072-754-6299 |
会場のご案内
池田中央公民館 2階会議室A・B