【中止】第71回 猪名川花火大会 2019
※当記事は、情報を保障するものではありません。池田市公式WEBサイトにてご確認頂きますようお願いいたします。


※2019.8.14 19:00 更新
台風接近に伴い中止が発表されました。
———-
約4,000発の花火が池田の夜空を彩ります!
イベント名 | 第71回 猪名川花火大会 |
---|---|
開催日時 | 2019年8月17日(土) ※荒天中止、順延なし 19:20 - 20:20 |
開催場所 | 猪名川河川敷 Google Mapはこちら |
当日の 開催状況に ついて |
当日の花火大会の開催状況は、テレドーム(当日のみ有効。0180-991-816)にお問合せください。なお、テレドームは自動音声案内になります。 通話料のみでご利用いただけます。 テレドームの通話料金は、各種通話料金割引サービス、携帯通話無料通話分の対象外です。PHS・列車公衆電話、一部の携帯電話からはご利用になれません。 |
内容 | 約4,000発 |
アクセス | 阪急宝塚線 池田駅・川西能勢口駅から徒歩 約10分 JR福知山線 川西池田駅から徒歩 約15分 |
注意 | ・花火大会当日、阪神高速道路・会場周辺(池田・川西側)・五月山ドライブウェイは通行止めになります。また、会場周辺には駐車場がありません。公共交通機関と徒歩でお越しください。 ・会場では、ごみを持ち帰るなどのマナーを守り、指定の場所で観覧しましょう。 ・保安上、会場周辺および打上場所上空でのドローンの使用を一切禁止します。 ・雨の場合はレインコートをご利用ください。会場が混雑しており傘の使用は大変危険です。 ・会場内でバーベキューをすることができません。会場内への火気の持ち込みは禁止です。 ・会場内と会場周辺は来場者で大変混雑します。転倒や立入禁止区域への侵入防止のため「歩きスマホ」や「ゲームアプリの使用」はご遠慮ください。 |
観覧のポイント | 例年、打ち上げ場所近くの「第1会場」は大変混雑します。観覧は駅から少し離れますが、南側の猪名川大橋近く、「第2会場」が比較的空いており、打ち上げ場所に近く、おすすめです。 ※河川沿いの道路は緊急車両通行帯のため、絶対に立ち入らないでください。 |
協賛による花火 | 今回も関西エアポート株式会社の協賛による特別花火を打ち上げます。 特殊効果花火を含めた色とりどりに変化する花火が猪名川の夜空を彩ります。 |
協賛金募集 | ・猪名川花火大会の継続開催を目的に協賛金を募ります。募集期間は6月1日(土曜日)から花火大会終了後の8月30日(金曜日)までです。6月28日(金曜日)までに1万円以上の協賛をされた方(希望者)は、花火大会のパンフレット及びホームページに協賛社(者)としてお名前を掲載します。匿名での協賛も可能です。掲載希望者は協賛金提供後に空港・観光課に連絡してください。花火大会が中止の場合、協賛金の返金はありません。 ・協賛金は、市役所7階の空港・観光課へ持参、または下記口座へ振込でお願いします。 ※振込手数料はご負担ください。 【銀行名】池田泉州銀行 【支店名】池田営業部 【口座番号】普通口座 117013 【口座名】猪名川花火大会開催委員会 代表会長 池田市長冨田裕樹 |
お問い合わせ | 池田市 市民生活部 にぎわい戦略室 空港・観光課 〒563-8666 池田市城南1丁目1番1号 池田市役所7階 (観光)TEL.072-754-6244 (空港)TEL.072-754-6271 |
会場のご案内
猪名川河川敷