子どもの被害防止教室 ~身近にひそむ危険を学ぼう~
※当記事は、情報を保障するものではありません。池田市公式WEBサイトにてご確認頂きますようお願いいたします。
子どもたちを危険から守るために、普段から気を付けておけることは?
大阪府警察本部などの警察官による寸劇と、交通安全教室により、子どもにもわかりやすくお話していただきます。
※写真は昨年の講座
イベント名 | 子どもの被害防止教室 ~身近にひそむ危険を学ぼう~ |
---|---|
開催日時 | 2019年8月9日 10:30 - 11:50 (10:00 開場) |
開催場所 | 池田中央公民館 3階 大ホール Google Mapはこちら |
対象 | 市内在住・通勤・通学の方 (未就学児は保護者同伴) |
定員 | 50名 ※先着順 |
内容 | 「誘拐被害防止教室」 大阪府警察本部 生活安全指導班による寸劇 「こどもの交通安全教室」 池田警察署 交通総務係による紙芝居 |
費用 | 受講料無料 |
申込 | 2019年7月10日~8月8日 午前9時30分から電話受付開始 |
問い合わせ先 | 池田市 教育委員会 教育部 中央公民館 〒563-0055 池田市菅原町1番1号 TEL.072-754-6299 |
会場のご案内
池田中央公民館 3階 大ホール