大きくなーれ!すくすくごはん ~幼児期の食事についての講習会~
※当記事は、情報を保障するものではありません。池田市公式WEBサイトにてご確認頂きますようお願いいたします。
日頃子どもさんの食事で悩んでいる保護者の皆さまに栄養士から子どもさんが喜ぶ料理の工夫や、大人の食事からのとり分け方などをアドバイス。
講和と試食、調理実習の2講座です。
お気軽にご参加ください。
イベント名 | 大きくなーれ!すくすくごはん~幼児期の食事についての講習会~ |
---|---|
開催日時 | 2018年7月11日・19日 【11日:講話と試食】 13:15 - 14:15(受付:13:00 -) 【19日:調理実習】 10:30 - 12:00(受付:10:15 -) |
開催場所 |
池田市保健福祉総合センター 【11日】 3階 健康教育室 【19日】 3階 調理実習室 Google Mapはこちら |
対象 | 離乳食完了後~3歳の子を持つ保護者(保育はありません) ※19日の調理実習は、同伴のお子様はおんぶして参加していただきます。 安全確保のため、おんぶのできないお子様の同伴はご遠慮ください。 |
定員 | 7月11日 20名 7月19日 10名 ※先着順 |
内容 | 【11日】 幼児期の食生活に関わる大切なことのお話と簡単にできて子どもが喜ぶ料理の試食 【19日】 離乳食完了後の幼児がおいしく食べられる調理の工夫を実習 |
講師 | いけだ地域栄養士会 葉菜の会 |
費用 | 【11日】 400円(試食代) 【19日】 700円(食材料代) |
持ち物 | 【11日】 お茶 または 水、手拭き 【19日】 エプロン、三角巾(おんぶ参加の方は おんぶ紐) |
申込 | 2018年6月11日~15日 |
お問い合わせ先 |
池田市 子ども・健康部 健康増進課 〒563-0025 池田市城南3丁目1番40号 池田市保健福祉総合センター2階 TEL.072-754-6034 |
会場のご案内
池田市保健福祉総合センター
【11日】
3階 健康教育室
【19日】
3階 調理実習室