【11月25日(金)】「フリースクール等で学ぶ不登校児童生徒への支援モデル事業委託」調査研究中間報告会のお知らせ
※当記事は、情報を保障するものではありません。池田市公式WEBサイトにてご確認頂きますようお願いいたします。
池田市は、平成15年よりNPO法人トイボックスに教育相談に関する業務委託を行い、多くの子どもたちの学校復帰やそれにつなげる保護者・子ども支援を続けてまいりました。このたび、それら成果の一端を報告させていただき、学校・教育関係者の皆様と不登校問題を考える機会を設定しました。皆様には、何かとご多用とは存じますが、ぜひご参会いただき、ご指導ご助言を賜りますようご案内申し上げます。
イベント名 | 「フリースクール等で学ぶ不登校児童生徒への支援モデル事業委託」調査研究中間報告会 |
---|---|
開催日時 | 2016年11月25日(金) 10:00 - 16:30 |
開催場所 |
池田市立くれは音楽堂 〒563-0046 大阪府池田市姫室町 10-1 (池田市立呉服小学校横) Google Mapはこちら |
主催 | 池田市教育委員会 |
協力 | 大阪府教育庁(申請中) |
内容 10:00 - |
1.主催者あいさつ(池田市教育委員会) 2.来賓ごあいさつ(大阪府教育庁) 3.スマイルファクトリー 取組み報告 ・スマイルファクトリーの歩み ・調査分析等に関する中間報告 ・スマイル伏尾台と会場をつないで (スカイプ中継) 4.池田市教育委員会からの報告 |
内容 13:30 - |
5.基調講演 文部科学省事務次官 前川 喜平 氏 6.パネルディスカッション 「池田市は、なぜフリースクールと連携できるのか」 |
出演予定者 | 【文部科学省事務次官】 前川 喜平 氏 【池田市長】 倉田 薫 氏 【池田市教育長】 田淵 和明 【スマイルファクトリー校長】 白井 智子 |
備考 | ※ 実施内容は変更する場合があります。 ※ 前日 11 月 24 日(木)午後にスマイルファクトリー見学会を実施します。 (遠隔地優先 人数限定 ご希望の方には、別途ご案内いたします) |
お問合せ | 池田市教育センター 〒563-0052 池田市城山町3番45号 TEL:072-751-4971 Fax:072-754-5371 担当:小林 参加申込受付:下條 |
参加申し込み方法 | 下記リンクの参加申込書をFAXまたは郵送、メールにて、池田市教育センター(参加受付担当下條)ま でお送りください。メールの場合は、件名に「スマイルファクトリー 池田市 調査研究中間報告 会参加希望」とし、本文に、 1.所属機関(校) 2.電話・FAX番号 3.所在地 4.参加される方の職名 5.お名前 をお書きください。 遠隔地の方で、宿泊をご希望される場合、その旨もご記入ください。別途ご案内をいたします。 送信先アドレス ikeda-ei@city.ikeda.osaka.jp 参加申し込み期間は、10月3日(月)〜11月18日(金)とします。 なお、会場スペースの関係で参加希望が多数の場合、最終日前でも締め切る場合がございます。 この場合、郵送は申し込み期間の消印のものを有効とします。あらかじめご了承ください。 |
会場のご案内
池田市立くれは音楽堂
〒563-0046
大阪府池田市姫室町 10-1 (池田市立呉服小学校横)