【緊急事態宣言でも実施】妊娠中や子育てを学ぶ マタニティクラス
※当記事は、情報を保障するものではありません。池田市公式WEBサイトにてご確認頂きますようお願いいたします。
緊急事態宣言が発出されましても、マタニティクラスは実施いたします。
お申込みされた方で、新型コロナウイルスの感染予防のため、参加を見合わせられる場合は、お電話でご連絡くださいますようお願いいたします。
新型コロナウイルスの感染予防対策の上、予約制・内容の一部変更を行い実施しております。電話、窓口で予約を受け付けますので、ご希望の方はお申込みください。
お母さん・お父さんになる方へ、妊娠中や子育ての事を学んでいただく 3回シリーズの教室です。母子健康手帳の交付時にご案内します。初回参加時に、テキスト代が必要です。
-----
1回目(1月21日):
歯科医師による歯の健康の話 ~希望者はお口チェックもあります~
※申込期間 1月5日~14日
2回目(2月25日):
助産師による出産準備の話、妊婦体操
※申込期間 1月28日~2月10日
3回目(3月11日):
保健師による赤ちゃんの保育と沐浴の話(実習はありません)
※申込期間 2月10日~25日
イベント名 | マタニティクラス |
---|---|
開催日時 | 2021年1月21日・2月25日・3月11日 13:30 - 15:30(受付は13:10 - 13:30) |
開催場所 |
保健福祉総合センター 3階 健康教育室 Google Mapはこちら |
対象 | 妊婦とその夫等 |
持ち物 | 母子健康手帳、筆記用具、テキスト代250円(初回参加時のみ) |
定員 | 15人(先着順) |
申し込み | 必要。 申込期間の午前9:00~午後5:15に電話または来所にて申し込み |
注意事項 | 当日は、以下の感染予防対策についてご協力ください。 ●ご自宅で検温の上、来所してください。体調不良の場合や、体温が37.5℃以上の場合は参加をお控えください。 ●マスクの着用をお願いします。 ●教室開始前に、再度検温と体調の確認を行い、症状によっては受講をご遠慮いただく場合 があります。 ●妊婦さん同士の交流や実習を中止し、講義メインの内容になります。 ●テキスト代は、お釣りのないようにお願いいたします。 |
問い合わせ | 池田市 子ども・健康部 健康増進課 〒563-0025 池田市城南3丁目1番40号 池田市保健福祉総合センター2階 TEL.072-754-6034 |
会場のご案内
保健福祉総合センター 3階
健康教育室